萌子の絵日記
2023年10月15日
10月15日(日) 天気、 雨のち晴れ

今日は、日曜日なのでみんなで
「八幡屋そば店」さんへお昼ご飯を食べに行きました。

1番食べ終わるのが早い社長の分が
いつも1番最初に来ます。
みんなで急いで食べました。
とても美味しかったです。

お昼ご飯を食べた後、
パン屋さん
「paisible(ペイジブル)」さん
へ行きました。

↑あんぱん越しの社長と専務です。

パンを作っているところも見られます。

たくさん買えました。
会社に戻ったらみんなで食べます。

そのまま二俣の商店街を
お散歩しました。

パンを買ったら
はちみつも欲しくなってしまい、

「はちみつ養紡屋」さんへ。

たくさんの種類のはちみつが
販売していました。
パンだけではなく、ヨーグルトに
かけるはちみつもありました。
そしてお店の壁の額縁には、

なんと蜂たちが住んでいました。

蜂たちは裏側から出入りできるそうです。
天竜には素敵なお店がたくさんあります。
9月から11月19日まで開催中の
「北遠うまいもん巡り」では
天竜区のたくさんの飲食店が参加しています。

また天竜区内をみんなでお散歩したいなぁ。
萌子

今日は、日曜日なのでみんなで
「八幡屋そば店」さんへお昼ご飯を食べに行きました。

1番食べ終わるのが早い社長の分が
いつも1番最初に来ます。
みんなで急いで食べました。
とても美味しかったです。

お昼ご飯を食べた後、
パン屋さん
「paisible(ペイジブル)」さん
へ行きました。

↑あんぱん越しの社長と専務です。

パンを作っているところも見られます。

たくさん買えました。
会社に戻ったらみんなで食べます。

そのまま二俣の商店街を
お散歩しました。

パンを買ったら
はちみつも欲しくなってしまい、

「はちみつ養紡屋」さんへ。

たくさんの種類のはちみつが
販売していました。
パンだけではなく、ヨーグルトに
かけるはちみつもありました。
そしてお店の壁の額縁には、

なんと蜂たちが住んでいました。

蜂たちは裏側から出入りできるそうです。
天竜には素敵なお店がたくさんあります。
9月から11月19日まで開催中の
「北遠うまいもん巡り」では
天竜区のたくさんの飲食店が参加しています。

また天竜区内をみんなでお散歩したいなぁ。
萌子